『ひみつの花園』よりフクロウと植物のページが完成しました。
ジョハンナ・バスフォードさんの塗り絵ではフクロウと植物のセットはよく出てきますね。^^
このページもかわいい線画だからずっと塗りたいと思っていましたが、色に悩んでいました。
また、配色アイデア手帖を参考にしてみました。
『ひみつの花園』よりフクロウと植物の塗り絵
木の実もあるので、秋のイメージで塗ってみようと考えたこともありましたが、配色アイデア手帖を見ていたら「これだ!」と思ったカラーがありました。
カラフルワールドというテーマカラーの中の「聖なる古代都市」という配色カラーです。
色鉛筆は三菱色鉛筆880を使いました。
図案とともに背景も塗っていくことにしました。
おうど色を使っています。
私が葉っぱによく使う色がせいじ色にはいみどり。
他の葉っぱは、配色アイデア手帖を参考に色を決めていきました。
みどりにつち色とオレンジを合わせたり
緑と黄色
みどりとオレンジに茶色も加えた葉っぱ。
オレンジと茶色の葉っぱ。
背景も、影色に茶色も足して同時に塗っています。
真ん中の葉っぱには青も入れてみました。
もう一度、定番カラーも使い
赤紫の葉っぱも入れます。
完成
完成しました!(/・ω・)/
青色が入った葉っぱがお気に入りです。(#^^#)
それぞれの葉っぱをいろいろな色で塗ってみました。
配色アイデア手帖で決めた1つのテーマカラーから、2色、3色の配色を参考にして、近い色を選んで考えました。
けっきょく秋色に近い仕上がりになったかも。(*'▽')
なかなかいい感じに塗れて全体的にも気に入っています。
毎日ちょっとずつ楽しく塗って、できあがりました。
ジョハンナ・バスフォードさんのデザインも好きです。(*^^*)